月別アーカイブ: 2022年2月

ダイエットとカップ麺

日々ダイエットに励んでいます。
 
体重を的確に落とすにはカロリー計算は必須なのですが、この時に便利なのが、冷凍食品やカップ麺です。
 
というのも外装の袋にかならずカロリー表記があるので、かなり便利なんですよね。
 
自分でお茶碗にごはんをもったりすると、その都度重さをはからないとカロリー計算が出ないので、ちょっと不便。
 
その点冷凍パスタやカップめんは低カロリーの商品を選べば、あとはそれを食べるだけ☆
 
 
今日もせっせとダイエットに励んでます☆
 
 
 

東雲うみ写真集を予約!「うみのなか」

現在人気急上昇中のグラドル東雲うみさんが、記念すべきファースト写真集を発売することとなりました!
 
待望のフォトブックの刊行、そして120分収録のDVD付きということで、発売の告知直後から多数の予約注文が入っている模様です☆
 
 

東雲うみ ファースト写真集 『 うみのなか 』

 
 
 
2022年さらに知名度や人気がアップしそうな東雲さん。

今回の写真集もガチで人気が出そうですね♪
 
 
 

★楽天ブックス ⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
★Amazon ⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
 
★ヤフーショッピング⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
★セブンネット⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
 
★紀伊國屋書店⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ 東雲うみ ファースト写真集 「うみのなか」
 
 
 
 
 
 
 
グラドルというとどこかスポーティ、体育会系なイメージがあったりしますけど、東雲さんの場合、ガンプラが趣味とこのギャップがナイス過ぎます☆
 
しかも前職では営業職で1位をゲットしたり、とても真面目な子という印象ですね。
 
 
そしてグラドルとしての活動ももちろん魅力的!
 
二刀流と称される抜群のスタイルで、男性ファンが急増中です!
 
 
今回の写真集の発売でさらにたくさんの方に東雲さんをアピールしてほしいですね!
 
 
 
 

謎の初期設定

新しいスマホを購入してセットアップするときに、毎回気になるのが、タッチのプッシュ音とかバイブとかが必ずONになってるじゃないですか。
 
で、入力でタッチするときに音は必要ないので、その機能を無効にするわけです。
 
ほどんどの人がそうだと思うんですよね。でも必ず初期設定ではオンになってる。
 
、、謎ですw

年末とテレビ?

今年発売されるテレビで是非ともゲットしたい品番がありまして。
 
夏前には発売されるだろうと思い、しかし発売直後はやはり値段も高いでしょうし、ちょっとその点諸々を電気店のお兄さんに聞いてきたんです。
 
するとテレビは発売時期から離れれば離れるほど、安くなっていく、と。とくに年末が一番安い時期らしいですね。
 
また発売当初は実際に店頭に並んでから一週間くらいで、各店舗が相対的に値段を下げていくのだそうです。
 
つまり発売日初日はやはり高いまま。そこから徐々に下がっていくとのこと。
 
 
うーん、見たい番組が6月にあるので、何とかその日までには購入したいのですが、どうしようか悩むところです。

真冬の洗濯物

冬の関東地方、全国的には暖かいエリアですが、やっぱりこの季節は洗濯物が乾くのに時間がかかります。
 
お昼回ってから干してしまうと、夕方になってもまだ乾かなかったりします。
 
一方できるだけ朝早く干しても、あまりに早朝だと、今度は大気中の湿気が高いような感覚?やはりこの状態も良くありません。
 
 
ですのでベストは朝9時くらい、日が照っていて、かつ風が強ければよいですね。
 
この日と思ったら一気に洗濯するようにしてます。
 

エクスペリア10 ⅢでYouTubeを再生すると画面が青くなる?

この間スマホを機種変更しまして、エクスペリア10 Ⅲ(SO-52B)を購入しました。
 
デザインや機能等、申し分なく非常に満足してるのですが、ただひとつ気になる点がありまして。
 
 
YouTubeアプリで動画を再生すると、画面全体が薄く青色になるんです。
 
で、YouTubeだけを見ているときはそれほど気にならないのですが、例えばツイッターからYouTubeに飛んだ時など、急に青くなるので一瞬違和感を感じるんですよね。
 
ただこれはいわゆるブルースクリーンではなく、画面全体が青みがかる、薄い青のフィルターをかぶせたような質感です。

 
 
これ、何とかならないものかと、ちょっと調べてみました。
 
 
すると同じような症状の方がたくさんいるらしく、自分だけでないことがわかり、少し安心。
 
 
そして肝心の対処方法なのですが、
 
アンドロイドの設定→画面設定に進み、
 
画質設定を開き、一番下の「動画再生時の画質最適化」、これをオフにします。
 
 
すぐにYouTubeを開いて確認してみたところ、青みがかる現象は全くなくなりました。
 
 
以上、同じ症状で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
 
 
 
 
 

anan(横浜流星、佐野勇斗)の予約は、、

ananスペシャルエディション(2286増刊)の発売が決まり、映画嘘喰いで共演する横浜流星さんと佐野勇斗さんが表紙を飾ります。
 
闇世界に生きるダーティなイメージで登場した二人。
 
  
Bad Boy風は横浜流星さん。天使風は佐野勇斗さん。それぞれ白と黒のジャケットと、コーデも対照的な雰囲気での表紙。

一方誌面中のインタビューでは、同じ事務所の先輩後輩にあたる二人による仲睦まじいトークが掲載されているとのことです☆
 
 
 
★楽天ブックス ⇒⇒ anan増刊 スペシャルエディション 2022年 2/16号
 
 
★Amazon ⇒⇒ anan増刊 スペシャルエディション 2022年 2/16号
 
 
★ヤフーショッピング⇒⇒ anan増刊 スペシャルエディション 2022年 2/16号
 
 
★紀伊國屋書店⇒⇒ anan増刊 スペシャルエディション 2022年 2/16号
 
 
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ anan増刊 スペシャルエディション 2022年 2/16号
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
a

雑誌スイッチで米津玄師が表紙!予約速報!

米津玄師×PlayStation!SWITCH Vol.40 No.3

 
 
スイッチ Vol.40 No.3、米津玄師さんがプレステのCMの衣装で表紙を飾ってくれてます。
 
CMは中世ヨーロッパ、王国、騎士団と、どこかFFチックな世界観、そこにラスボス的な米津さんが登場するという、ナイス過ぎる映像ですよね。
 
 

SWITCH Vol.40 No.3

 
 
そして今回、本誌でプレステ特集も掲載されるのですが、雑誌スイッチでプレステ特集。もちろん偶然だと思いますが、ゲームファンからすると、ちょっと面白い構図でもありますね。
 
また本誌中ではゲームにフォーカスした特集を掲載。
 
米津さんもゲームを語ってくれているそうで、是非に読んでみたいですね☆
 
 
★楽天ブックス ⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
★Amazon ⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
 
★ヤフーショッピング⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
★セブンネット⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
 
★紀伊國屋書店⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ 雑誌スイッチ Vol.40 No.3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
a