そろそろかな、、と思っていたのですが、3月15日にモンハンライズサンブレイクをメインとした動画が公開されるらしいですね。
ライズのマスターランクが加わる今回、さていよいよという感じもします。
そしてマスターランクと言えば、アイスボーンでもそうであったように、当該シリーズの集大成的コンテンツがきます。
自分はアイスボーンでムフェトジーヴァやミラボレアスなど、めちゃ強いモンスターを倒すのがガチで楽しかったので、今回のサンブレイクでもそういう展開を期待しています。
楽しみですね☆
筋肉が硬い?
最近どうも足とか腕をつりやすくて、しかも一度つるとガチで痛いので、どうにかならないかなと思って、ちょっと調べてみたんです。
すると思い当たることがひとつ。
ズバリ、マグネシウム不足じゃないかと。
マグネシウムをあまり摂取してないことにより、体、とくに筋肉が硬くなっているのかもしれません。
ということでひじきとかマグネシウムを比較的多く含有している食品をマメに摂取しようと思いました。
早ければ4月にでも
昨日は昼はUFC、夜はRIZINランドマークを視聴しました。
いずれも総合格闘技の大会、自分が一番好きな競技です。
そして最注目は、ランドマークのメインに登場した平本蓮選手でした。
トラッシュトークの盛り上がりや抜群の存在感が好き過ぎて、以前から好きな選手でした。
また入場曲にブルーハーツを使用してくれるところもナイス☆です。自分もブルハが好きなので、入場から楽しみなんですよね。
で、今回は♪人にやさしくを使ってくれました。
もう爆上がりです。
そして試合は一進一退の攻防が続き、やや苦しい展開でしたが、また平本選手の試合を見たい、そう思わせてくれる激闘でした。
とにかく試合をしたい、数をこなしたいとおっしゃっていたので、早ければ4月にでもまた平本選手の試合を見れそうです☆
楽しみですね♪
木下優樹菜写真集!予約はコチラ!
2022年発売!木下優樹菜がヌード写真集!?「CORRECT」の予約など
突如入ってきたニュースです☆
芸能界を引退されたユッキーナこと木下優樹菜さんが、2022年に写真集を発売することとなりました。
「女性美としてのヌード」と予告されているフォトブック。
今回はその写真集の予約や通販情報などをまとめてみました☆
木下優樹菜写真集『CORRECT』
木下優樹菜さんといえば、最近格闘家の朝倉未来さんとのYouTUBEのコラボが話題となりましたが、まさか写真集の発売があるとは全く予想してませんでした☆
優樹菜さん自身、そもそも現時点においても芸能界に復帰する意志はなく、今回の写真集は、34歳の自分として、今だから残せる作品として是非出版してみたいといった趣旨の発言をされているようです。
なお2人のカメラマンによる撮影で、大人な優樹菜さんとファッショナブルな優樹菜さん、それぞれ異なったシチュエーションや雰囲気での優樹菜さんを見ることが出来そうです。
ちなみに予告を見るとヌードに挑戦という文言もあり、通販でもランキング上位に入るなど、ガチで注目されています。
★楽天ブックス ⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★Amazon ⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★ヤフーショッピング⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★セブンネット⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★紀伊國屋書店⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ 木下優樹菜写真集「CORRECT」
★DMM通販⇒⇒ チェック!!
a
東リベキャラブック2の予約が解禁!!
東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編の予約など
おそらく来るだろうな、、とは思ってましたが、正式に発売が告知されると嬉しいですね☆
東リベのキャラブックの第2弾が発売されます!
東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編 (KCデラックス)
正直キャラの宝庫というか、圧倒的に魅力的なキャラクターが多数登場する東京リベンジャーズ。
もっと彼らのことをよく知りたい、彼らのことをまとめた本が欲しい!そういう方のための一冊がキャラブックです。
ちなみに今回は芭流覇羅・黒龍編をメインに収録。
キャラのプロフはもちろん、本書でしか知ることのできない情報も多数掲載されています☆
ガチで注目の一冊ですね♪
★楽天ブックス ⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
★Amazon ⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
★ヤフーショッピング⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
★セブンネット⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
★紀伊國屋書店⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック2 芭流覇羅・黒龍編
a
3の法則
とくにゲームソフトに多いのですが、3の法則というものがあります。
管理人が勝手にそう呼んでるだけなんですがw
これは何かといいますと、特にヒット作品は3作目で大きなヤマを迎える、というものです。
一発目で大ヒットし、その改良点を2作目に持ってくる。そして2作目の改良と共にもっとできることを3に詰め込む。
つまり3で集大成を迎えるような流れですね。
で、もちろんそれ以降に続く4や5ももちろん面白いのですが、一度3でピークを迎えるというか。
そしてさらに10作目くらいでまた凄いナンバリングタイトルが来ますね☆
ゲームってマジで面白いです♪
数字表記
長いことモンハンダブルクロスをやっていたのですが、一度ダメージが数字表記されるのを味わってしまうと、ちょっと物足りない感じが否めなくなってきました。
やっぱり攻撃を当てる部位によってダメージは変わりますし、また武器種によっても違ってきます。
ここが明確に数字として提示されないと、結構ファジーなまま進行してしまうんですよね。
たとえばボウガンの散弾。
ワールドやライズでは極端な話近づけば近づくほどダメージがでます。
ところがダブルクロスの場合、案外そうでもなさそうなんですよね。これは着弾したときのビジュアルや音などからそう判断しました。
でもこれは明確に数字が出てないのでホントのところはわかりません。
うーん、このまま自分の感情があやふやなまま続けても良いものかどうか。。ちょっと迷ってます。
予約?渡辺翔太がMAQUIA(マキア)2022年5月号増刊の表紙!
MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版
渡辺翔太くんの表紙ラッシュが続きます(嬉)☆
今回はMAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版!
やっぱり表紙版となると箔が付くというか、前面推しな展開がナイスですよね。
そして今回は艶ビジュアル&インタビューと予告されてます。
美容へのこだわりなど、女子力の高い翔太くんが艶ビジュアル!!
これは期待しないわけにはいきませんね☆
またインタビューでは女性誌なのでやはり美容のことでしょうか。
いずれにしてもマキア単独初表紙!
発売日の2022年3月22日が楽しみですね!
★Amazon ⇒⇒ MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版
★楽天市場 ⇒⇒ MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版
★ヤフーショッピング⇒⇒ MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版チェック!!
★紀伊國屋書店⇒⇒ MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版
★ハイブリッド書店 honto⇒⇒ MAQUIA(マキア)2022年5月号増刊 渡辺翔太表紙版
a